3Dec

声色とは声の音色のことをいいます。人は他人の声を聴いて、言葉に耳を傾け、いろいろな想像をして考えて頭の中で物語を作っていくのだと思います。声を使って他人に何かを伝えるときは、まず、できるだけ相手の耳に心地よく届く”音”をつくるように努力しています。
私の講義のテーマは「消費税法の世界を楽しんでもらうこと」です。楽しく視聴して頂き、前向きな気持ちで勉強を継続して頂くことを目標としています。
だから、私は収録講義のとき、いつも笑顔で話をします。声色が明るくなるからです。声に表情をのせて楽しいストーリーを作る工夫を、これからも続けていくつもりです。