5Apr

先日、友人とおしゃべりしているときに、占いの話が出ました。信じる人、信じない人いろいろな人がいますが、私は何か重要なことを決定するときには参考にします、といより、結構まじめに信じてしまう方なのです。騙されやすいという見方もできますが、人が自分の人生について真剣に向き合ってくれてアドバイスしてくれているのだから、こちらも真剣に聞いて少しでも良い方向へ導いておらうと素直に思います。以前、占い師にこんなことを聞かれました。「あなたはどうしたいの?」。そして、ある人生経験豊富な友人にも同じことを言われました。「それで、君はどうしたいの?」。結局は、自分がどうしたいかを考えて決定すること、そして行動を起こすことが重要なのだということを教えられました。
それでも、人生にはタイミングというものがあります。占いで一番参考になるのは、今後どうしたいかについて自分の考えをまとめて話し、そのためにいつ動くべきなのか、どの方向がいいかなど具体的な進め方を聞ける点です。このように目的をもってちゃんと他人の意見に耳を傾けて、それで大きな失敗したことは一度もありません。
ところで、税理士試験って合格レベルに達していても、なかなか合格しないことってありますよね。私も受験期間が長かったので、その気持ちはすごく分かるのです。でも、受験期間で得られるものは合格だけではないことを知ってください。仕事をしながら、他の学業を抱えながら、家庭と両立させながら、あんなに頑張ったじゃありませんか! このタイミングで合格したからこそ、出会えた人や経験できたことだって、たくさんあるはずです。それを人生の糧にして合格後、活かしていけたらいいのかなぁと思うのです。
ちなみに、最近、私が友人から紹介されて面白かった「しいたけ占い」のURLはこちらです→
https://voguegirl.jp/horoscope/shitake/