19Apr

最近、インターネット上に本当に色んな情報が溢れていますよね。安易に情報を入手したせいで、こちらの情報が流出してしまったり、しつこい広告が送られてきたり。。。昔からタダより高いものはないって言われてますけれど、確かにそうだなぁと気付かされることがあります。
正しい情報にはきちんと根拠があるし、それなりの時間と労力とお金を投資して完成させたものだから、正当な対価を払って社会が回るようにしたいものです。
とはいえ、当面、無料のものでも使いやすくていいものもあったりするので、私はこんな風に対策を立てています。ダウンロード専用のパソコンを一台つくり、それをテスト用にすること。そうすれば、ウィルスなどが入って来ても他への感染を防げますし、テスト用のパソコンで独自にドメインを取得しておけば、過度な広告が仕事用や私的なメールアドレスに送信されてくることを防ぐことができます。
いろいろな情報が入手できる時代だからこそ、冷静な判断力が求められているのだと思う今日この頃です。