11Jul

先日、『ブレイン・プログラミング』という本を読みました。少し前、話題になっていた本です。端的にいえば、自動的に夢が叶っていくように脳をプログラミングしていく技術について書かれてあります。将来、やりたいことがある人は、これを読んでおくといいと思います。→『ブレイン・プログラミング』
勉強になることがいっぱい書いてあったのですが、その中で今日取上げたいのは、人間関係について。今年の税理士試験の受験勉強も終盤戦に入ってきました。会社勤めをされている方は、試験日に仕事をお休みできるように、有給休暇を取得したり、仕事を前倒しで片付けて休みに入れるように、そろそろ準備しておかなければなりませんね。
お休みを頂くとなると、一緒に仕事をしているメンバーなどに多少なりとも負担がかかるので、メンバーに理解してもらい協力してもらう必要があります。そんなとき、プラスの人が傍にいると、心強いです。プラスのオーラのある彼又は彼女は、きっとあなた夢を実現するために快く力を貸してくれるでしょう。でも、もし、マイナスの人が傍にいると、ものすごく厄介なことになります。あなたが将来に向かって進んでいくのを邪魔することもあるでしょう。
そんなとき、思い切って、マイナスの人からは離れたほうがいいです。何となく気を遣ってずるずると引きずり込まれるのが一番よくない。マイナスの人たちから離れるという勇気ある決断をすると、一時的には大きな疲労感や孤立感を感じることがあるかも知れませんが、その先には、今まで思ってもみなかった協力者が現れたり、楽しいことがたくさん待っています。
私もそういう体験をしたことがあるので、これは本当のことだと思います。そして、プラスの人が現れてくれたなら、その人との縁を大切にして、プラスのパワーを持つ人の輪を広げていけばよいと思うのです。そうすると、仕事もプライベートも充実してとても楽しくなると思います。