24Feb

海外に行って帰って来て「やっぱり日本っていいなぁ」って思います。日本では当たり前に過ごしていて有り難さに気付かないことも多いのですが、今の日本って本当に恵まれています。
公共交通機関であるバスや電車なども時刻通りに動いているし、車も排気ガスの少ない乗り心地の良い車が至るところで走っています。水道の蛇口をひねればキレイな水は出てくるし、どこでも明かりはあるし、喫茶店やコンビニなどは余程の田舎でない限りどこにでもあるし、お手洗いだって清潔です。
そして、私が知る限り、日本人は皆、繊細で、きめ細やかな心配りができて、人に対する思いやりがあり勤勉です。私は、そんな日本人の一人としてこの国に生まれて共に暮らしていけることの幸せに改めて気付かされました。
先日、訪問したルワンダの人たちも基本的には、素直で優しい人が多いようです。これから発展していこうとする志を胸に秘めた若者も多く、私たちのような外国人から多くのモノを吸収しようとしている様子が伺われます。もし、ルワンダで資格試験制度などが導入されたら日本よりブームになるかも知れませんね。それくらい、一部の若者の間ではキャリア志向が強くなっているようにも感じます。
さて、もうすぐ日本の雛祭りです。今日は、散歩がてらに近くの公園に行き紅白の梅を堪能したあと、雛人形を観てきました。のんびりとした日本の休日に癒されます。