10Jul

先日、企業会計基準委員会より「時価の算定に関する会計基準」が公表されました。→ https://www.asb.or.jp/jp/wp-content/uploads/20190704_02.pdf
これを読むと、時価の算定について色々と書いてあります。
今年の税理士試験の消費税法の受験対策として絶対にマークしておかないとダメ!というようなことはないのですが、簿記論や財務諸表論などを受験する方は少し目を通しておくと良いと思います。
実際に問題を解くときに時価が与えられている場合は、このような時価の算定について悩む必要はありませんが、職業会計人として、このような最新のニュースに普段から触れておくことは大切なことだと思います。
ただちょっと難しいので本試験直前期の今は、あんまり深追いしないようにね。(^_-)-☆