17Aug

今日は、ブログを更新するのが遅くなってしまいました。
実は、鹿島神宮と香取神宮に行ってきたのです。日本のおへそと言われている神宮です。以前、ブラタモリで放送していて、「行ってみよう!」と思って、今日、行ってきたというわけです。
割と道路も空いていたので、夕方には帰って来られました。せっかくなので、パワースポットの「運気」を皆さんと共有したいと思って、このブログにアップするため、私のスマホからPCの方へたくさん撮った写真を送ってみました。
でも、何回やっても上手くいかないのですね。「キューに追加します。」とかになってしまって。。。次に、写真をアップロードしようと思ったら、またそれも上手くいかなくって。。。というわけで、時間がやけにかかってしまったので、もう今日は写真ナシ。ゴメンナサイ! 次回は、ちゃんと皆さんにお届けできるようにしますね。私おこちら方面の知識をもっと勉強しなきゃ。
でも、実際に行ってみた率直な感想は、「思ったより、小さかった。」ということです。テレビで放送されると、すごく大きく感じるのですが、行ってみると、明治神宮よりも小さく感じられます。裏を返せば、その分、参拝しやすい感じです。
御朱印も頂いて来ましたよ。御朱印集めも私の趣味の一つなのです。だいたい神社仏閣ってパワースポットになっていることが多くて、御朱印集めを趣味にすれば、自然とそういうところに多く出向くようになるかなぁと思って。
皆さんも、よかったら御朱印集め、始めてみてね。(^_-)-☆