13Feb

日々平穏な暮らしがあるって、とても素晴らしい、幸せなことです。その中で、意識は常に新陳代謝をしておきたい。そのほうが感性が豊かになれる気がします。自分の感性に正直に生きたほうが、自分と同じ価値観の人が周りに集まってくるから、安心できるし幸せを感じることが多いように思えます。
先日、古くから親交のある友人から、こんなアドバイスを受けました。「将来に向けてのことを、最低、週に一回、出来れば毎日がいい。大事だよ。」って。
ビビッと来ましたね。毎日、目の前のことを一つ一つやっていけばいいって漠然と思っていた私にとっては。
だから、私は毎週日曜日には、自分をリセットする日に決めています。必ず、一人になる時間を作って、未来に向けて今何が出来るか考えるのです。
リラックスしてる時がいいかなぁと思って、大好きなヨガをやった後や、お風呂上り、コーヒータイムのときなどの時間に、「今、やろう。」って自分のスイッチを入れて考える時間を作っています。
効果は・・・? 行動として現れるようになりました。親しい友人からは「行動力あるね。」って言われるようになりました。私、変わったのかなぁ? ( *´艸`)
それでも少しずつ自由に動けるようになってきたと思います。それは、きっとそういう風に自分と向き合う時間を作ったり、未来のことを考えて何かをすることを習慣化したり、計画を立てたりすることに時間を割くようになったから。
無意識なようでいて、ちゃんと変われる「きっかけ」を能動的に作っているんだなぁって思います。